108さん 「私は苦しむことで、何を受け取ろうとしているのだろう?」

スポンサーリンク
108さん

716 :本当にあった怖い名無し:2008/11/21(金) 18:20:36 ID:/oFmmsXB0
108さん、自分は小さい頃嫌なあだ名をつけられずっと苛められてきました。
小学校のとき途中で転校をしてからはそのあだ名で呼ばれることもなかったのですが、数年後また別の嫌なあだ名をつけられ苦しい思いをすることになりました。
ですので、これから先まだ変なあだ名をつけられ、それに苦しみ続けるしかないのかと思うと苦しくてしかたありません。
場所を変えることによってその苛めから逃げてきました。
どうすればいいでしょうか?メソッドは、どうやってこの苦しい思いがなくなったんだろう?と問いかけています
問いかけるときは目を瞑り、集中して力を入れるようにしていますが、あっていますでしょうか?

 

726 :携帯:2008/11/21(金) 19:59:43 ID:hre7m7tiO

>>716

108さんのまとめブログから「人間関係」のカテゴリの質疑応答の中に
あなたに役立つものがあるかも知れません。読んでみました?

> 数年後また別の嫌なあだ名をつけられ苦しい思いをすることになりました。
これは、ある意味チャンス到来って奴ですよ。

> 場所を変えることによってその苛めから逃げてきました。

逃げても駄目だった、さてどうしよう?
活路はありますよ。

> どうやってこの苦しい思いがなくなったんだろう?と問いかけています

108式だとこうなるんですかね?
エイブラハムで言うと、これは避けたいやり方です。理由は、焦点が「苦しい思い」に強烈に当たるから。
それが無くなったらどんな気分ですか?そこに焦点を当てる事をお勧めします。
「どうやって安心できたんだろう?」みたいに。

> 問いかけるときは目を瞑り、集中して力を入れるようにしていますが、あっていますでしょうか?

これもお勧めできない。力を抜いて下さい。
力んで何かをコントロールするのでは無く、力を抜いて委ねる感じです。

リラーックス!

横レスです、役に立ちそうな所だけ拾って下さいまし。

 

ttps://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1226668084/

39 :108 ◆90KoxUVipw :2009/01/06(火) 22:52:11 ID:fBAr4dCf0

>>(その44の)716

携帯さんからベストな回答がありますね。
そこで指摘されていたことですが、

> どうやってこの苦しい思いがなくなったんだろう?と問いかけています

これは携帯さんご指摘の通り、不足に焦点が当たりやすい。
(人によってはそうとは限りません。そのとき何を感じているかの注意してください)
だから、この部分を利用して問いかけをしたいのなら、

「この苦しい想いに対応する、私の中の部分はどこだろう?」

あるいは、

「私は苦しむことで、何を受け取ろうとしているのだろう?」

この方が有効です。
後は考えません。問いかけて放っておきます。

 

引用元:https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/occult/1231215950/