不思議な事にこれだけで、ネガティブな感覚は消えていきます。

スポンサーリンク
潜在意識・引き寄せの法則

613 :本当にあった怖い名無し:2008/08/19(火) 22:21:56 ID:8033Rmdw0
引き寄せ分かった、本当に簡単な事だったんだ。
ただ良い気分でいればいい、たったこれだけだったんだよ。
メソッドとか色々試して確かに効果のあるメソッドもあった。
だが良い気分でいれば良いと感覚的に分かってしまった。
本当にこれだけで、問題ない。

710 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 20:39:38 ID:QNSfl0hH0
>>613
>ただ良い気分でいればいい、たったこれだけだったんだよ。

常時、「よい気分」を持続するって、実際、難しい。
不快な出来事があったり、ふと将来への恐怖や不安を感じるときなど、
すぐにネガティヴな気分になってしまう。
そんなときは、「転換のプロセス」(エイブラハム本)や
オポノポノのようなアファーメーションを唱えたりするけど、
なかなかネガティヴな気分は去らない。。。

携帯さん、108さん、呪文さん、はじめまして。
気分が悪い状態を即、気分のよい状態に転換させることができる
即効性のあるメソッドなどご教授していただけないでしょうか。

711 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 20:49:38 ID:oPFOln360
>>710
今、ここを開いたらちょうど今の私と同じ気持ちの貴方のレスがw
そのお気持ち本当に良く分かります。私もちょうど今、そんな感じですから。
ホントにべテランさんに良いアドヴァイスお願いしたいです。

712 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 20:59:24 ID:/HINytO90
>>710
>>711
10分間居眠りをする、これに勝るものはない。

714 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:07:19 ID:/HINytO90
>>712
これだけじゃなんだから、
その2
そのときにはできるだけあごの力を抜くこと
だらしなく口が開いているくらいが好ましい。

ま、やってみそ。

715 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:13:52 ID:GfFRmjbfO
>>710
何となく、恣意的に良くしようとするとたいてい逆効果で
余計に気分悪くなったりしない? なので無理に変えようと
意識的に頑張るのはやらない方が良いような気がするんだよね。
むしろついうっかり意識的に頑張って何とかしようとして
しまうのを停止させた方が良いんじゃないか? つまり、頑張
らないで自然に任せる。

で、色々なメソッドについて考えてみると、だいたいは
意識的に頑張ることをやめさせようとしてるよね。大半の
メソッドは「これでうまく行く」と信じ
させる事によって意識的に頑張るのをやめさせて緊張を緩和
させ楽にさせることで成り立っている。(過剰ポをなくすとか
重要性を下げることで成り立っている)。
とすると、やる内容はどうでも良いからその状態を作れれば
良いのではないか?

716 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:17:19 ID:NtWTRz1Q0
>>710
どれくらい1つの方法を反復した事があるのかな?
反復する事で得られる感覚の変化っていうのは大きいと思う。

それは反復が必要だという観念があるからだと言われれば
それまでだけどね。

前はネガティブの嵐が吹き荒れれていたけれども、
最近は状況が好転していなくても(結構差し迫った状況にも関わらず)
いくらか穏やかな心持ちでいられるようになった。

720 :呪文考究提唱者 ◆JEoaWKUE2o :2008/08/20(水) 22:20:44 ID:NkjS9aLW0
>>710さん、>>711さん
「ネガからポジに転じられない」云々については、無限ループするのでスルーしてきましたが、
ご指名を頂いたので書かせて頂きます。ネガからポジへの転換は、相対する極へ思考転換
を意味するので、意識的に転換するには多くのエネルギーを浪費することになります。でも、
日常の営みの中では、意外にエネルギーを浪費することなく転換できてはいないでしょうか。

例え自分をネガティブのどん底に貶める理由が存在するにせよ、日常の営みの中では様々
な刺激があります。その流れに逆らうことなく「フラットに淡々と」委ねれば、重要度は様々な
方向に分散するほか、思考の中で平衡力が働き、自然とポジティブな方向に重要度を移動
すると思えるのです。

よって一気にネガからポジに転ずるよりも、そのプロセスとして、まず中間のフラットに思考を
誘導して、重要度を意識的に様々な方向に分散することが得策かと思われます。一旦思考
がフラットにさえなれれば、重要度の分散をコントロールするのは容易となるはずです。108
さんなら即効策を提案されるかもしれませんが、私が自分のメソッドを応用して答えるならば
上記のプロセスをお勧めします。

684 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 11:02:17 ID:iT6XWUyl0
ネガティヴな出来事で不快になっても、その感情を受け入れ、
そのうえで、「これでいいんだ」「すべてはうまくいきつつある」
などと唱えたらいいのかもしれませんね。
ただ、実際は、思考と感情が必ずしも調和しないのがむずかしい。

717 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 21:32:15 ID:FTeNaDm40
>>684
思考と感情、調和させるの難しいですよ~だから調和させる必要は無い、何で私の感情は
ネガティブな反応をしているんだって考えるといいですよ。何で?何で?っとw
するとネガティブな反応は何時の間にか消えてますよ。(これは私の場合です)
調和してないのは感情がネガティブな反応をしてる時だけですから。

719 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:20:02 ID:FGUAdpYJ0
>>717
横槍ですみませんが
>何で私の感情は
>ネガティブな反応をしているんだって考えるといいですよ。何で?何で?っとw
これは、自分のネガティブな感情を
思い切り味わってみるって言う感じですか?
それとも、他人と話すように言葉にして聞いてみるって事ですか?

723 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:47:36 ID:FTeNaDm40
>>719
自分に聞く感じです、何で?どうして??
例として、何で俺はこんなに運が悪いんだ何で?何で?どうして??
そして答えを探さない。
不思議な事にこれだけで、ネガティブな感覚は消えていきます。(私の場合です)

725 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 22:58:27 ID:+Qoq973K0
>>723
あーそれわかる!
目が覚めるって感じがする。

726 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 23:13:31 ID:FTeNaDm40
>>725
あーそれです、書き込む時言葉が浮かんでこなくて
目が覚めるって感覚、スッキリしたw(意味不明)

今ちょっと閃いたんだけど、マイナスとマイナスを×とプラスになるって
何か感情と思考の関係に似ているなーと。
マイナス的感情×マイナス的思考(感情を思考で感じる)=マイナス的要素が消えてプラス的になる。

マイナス的感情×プラス的思考(マイナス感情とプラス的思考の反発)=マイナス的要素になる。
もちろんプラス的感情とプラス的思考はプラス的要素。
全ての事は何処かで繋がってんだろうなーとw

727 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 23:16:12 ID:+Qoq973K0
>>726
つかさ、何で?どうして??って問いかけていると意識が(゚Д゚)ハァ?ってならない?w
それで目が覚めるw

729 :本当にあった怖い名無し:2008/08/20(水) 23:27:50 ID:v9rkgOLP0
なんで?どうして?と問いかけるのが、ポイントではなく
「答えを探さない」のが大事な部分だね。
ついつい、どうしてだろう、なんでだろうと思考に肉付けをしてしまい
なぜか自分を責める方に進んでしまう自分・・

735 :本当にあった怖い名無し:2008/08/21(木) 00:11:40 ID:R3j+sjWc0
人生は気分だって信念を抱いてた楽天主義者です!
エイブラハムとの対話読んでその信念が正しくてすばらしいものである
ことを強固に確信したっす!!
そういや物事を深刻に考えないから深刻な状況に出くわすことがないわ!
引き寄せの法則すげえ!!

引用元:https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1218674235/