去年の秋に「某女友達が恋をして好きな人と結婚できた」と書いた
今日、仲間の集まりがあって自分は行けなかったので参加した人に聞いたら
ふくよかだった彼女はとてもキレイになってていいかんじに痩せてたらしい。
周りはびっくりしたとの話。この勢いで年内にいい報告聞けたらいいな。
他、叶ったことは、家族が例年落ちつづけた難関資格試験がとうとう合格した。
がんばってたから、ようやく報われてよかったよ。皆様も叶いますようにー
そういう場合は、もう一度書き直したほうがいいのかな?
あと、ロトに当たるとかいった願いは、ロトを買わないと始まらないから買うタイミングを常に考えてて忘れられないw
そういう屁理屈がループになっているから願いも叶わないのかなぁ、、
>>18
悶々とした気持ちを抱えたまま毎日過ごすより、
さくっと書き直してすっきりしたほうが幸せに
なれそうだよ
くじが当たることより、そのお金の使い道を
具体的に決めていたほうが当たりやすいと
どこかで読んだよ
で、そのお金の使い道は自分のことだけでなく、
家族とか寄付とか、自分以外も喜んだり役立ったり
する使い道を考えたほうがいいんだって
ありがとうございます!!
早速、実践してみます。
使い道かあ
自分は、1000万円当てて、家出して1人暮らししたい希望があるんだけど、
何年もアパートにお金払うなら1000万円を頭金にして家買えるんじゃないか?でも1人だし親に何か言われるから無理…
とかゴチャゴチャ考えてるから当たらないのかな…
もっと楽しい使い方考えよーとしても悩んじゃうので、
まずは「お金を貯める楽しい目標を思いつく!!そしてひょんなことからアッと言う間に目標金額達成!!」て書く!
ある願望が生まれた時に、その願望に対立するような、力と意識を無効にするような他の思いがなければ
その願望は実現するんだって。
つまり「Aになったらいいな」と思いながら、「でもダメだろうな」と思ってたら
どっちやねんと意識が混乱して潜在意識に正しく願望が届かないらしい
それはわかるんだが・・・
後者を考えないようにするには、どうしたらいいかということが問題になる
思うのは自由なんだし、好きなこと思っとけばいいんだよ
心の中は誰にも見られないんだしさ
「でもダメなんだろうな」と思うのは間違った習慣なんだから、正しい習慣を脳に刻み込む
できるまで何回でもやる
あきらめたらそこで終わり
力技で、量をこなして、
成功するとアファその他をやって、質への転換へ持って行けというわけですか
スポーツと一緒だと思う
最初からその競技のセンスがあって、うまい人もいるだろうけど
たいていはコツコツ努力してうまくなるでしょ
プロになっても鍛錬を怠らず精進してる人ばかり
前スレで出てたEARTHの社長さんも、無理やりポジティブに考えるようにしてるって言ってたし
もともとポジティブに常に考えられる人はともかく
ネガティブに考えやすい人は、ポジティブに考える癖をつけるようにするしかないんじゃないかな
猫背の人だって常に背骨をまっすぐにする癖をつけたら、そのうち猫背なおるでしょ
思い通りにいってる人見てると、とにかく自分に自信がある。自分大好き。
自分の欲しいモノは手に入れるし、入るに決まってるって思ってる。
図々しい位自分の望みを「当たり前に成り得るもの」としてとらえる。
いまいち願い事にしりごみしてる後ろ向きなme達の課題だわ…。
頑張りましょ!レッツ生意気自意識過剰!
「通勤の時に使える靴が、手に入った」
→母親がいくつか持っている靴の一つが、
結構、良い靴で凄く気に入ってた。
足のサイズもピッタリだったから、
ちょくちょくコッソリと使ってた(爆)
そしたら、ある日母親が「あんたにその靴あげるわ~」
って言われて、結局貰った(爆)
「臨時収入が入る」
→昨日、道端で100円ゲット。
「兄が正社員として働き、結婚して幸せな家庭をもつ」
→大学を卒業してから、ちゃんと働いた事がなかった兄。
だけどいつのまにやら、年末から長期のバイトを
始めていたらしい。願いごとが、叶う第一歩だと思ってる。
てかやっぱり忘れた頃に叶ってるなぁ~w手帖様の力はやっぱり凄いw
願いを書いて忘れるのも大事みたいだね
(大目標)恋人とイチャイチャできて幸せだ、ありがとう
を叶えるために、
↓
・合コンで可愛い子と話が合って、映画見に行く事に、ラッキー
・顔馴染みのコンビニの女の子から急に色々聞かれ出した、アドレス交換もした、モテキ到来だな
・ジョギングしてて、ひょんなことからジョギング仲間の女性ができた
とか、色々感情を込めて書いて、忘れたらいいんだな
よし、モチベーション上がったぜ
人と再会系の願い事書いて叶った人に質問!
○○さんと再会する、って、その人の名前を限定して書いちゃっても叶うのかな?
それとも、同級生と、とか、昔の友達で今会ってない人と…みたいに、範囲を広げたほうが良いのだろうか?
ももせさんの本には、書いてから数か月後?に、会社だかの前でバッタリ会った話があったけど、
あれは、特定の人に限定してた人だっけ?それとももっと範囲広げてたっけ?
(本は図書館で読んだから今は手元に無くて、その部分忘れちゃった)
○○さんと再会する!ってちょっと書いてみたくなって。
再会といっても、交流が再び始まるって希望じゃなくて、ただ一回バッタリ会って終わりだけでいいんだけど。
別に仲良いわけでもなく、なんとなく一回だけ再会してみたら面白いだろなーという、
優先順位の低いどうでもいい願いなんですが…
ま、とりあえず書いてみるけど…
>>64
私は数人と再会の願いが叶いました。
恋愛ではなくて同性の旧友&恩人や、異性だけどあくまで友人などとでしたが、ものすごく嬉しかったです。
全部かなり無理めな再会でした。(超遠距離、相手が高齢でこちらに来れない&当方は現在事情により身軽に移動や旅行ができない、しばらく音信不通の相手、など。)
駄目もとで軽い気持ちで『○○さんと会える』『××さんから連絡が来る。元気で幸せにしている』と言うような風に書いたら、それぞれ連絡が来たり、会えました。
正直夢みたいな展開にびっくりしましたが嬉しかったです。
書いた時、悲壮な感じではなく、軽い(楽観的な)気持ちで書きましたが、ただ願う気持ち的には真摯に書いていた気がします。
ちなみに願う段階では、具体的にどうやって会うかとか、連絡の手段とかは考えたり書いたりはしませんでした。ただ純粋に会いたいな、会えたらいいな、と思っていました。
あ、ちなみに一人だけ、ちょっと未練がある元恋人とは会えませんでした。(一応再会できる状況が到来しましたが、悩んだ末に結局自分が会うのをやめました。だからこれは手帖のせいではないし、自分の選択は正しかったと思ってます。)
ちなみにフルネームではないけど、全員名前を書いていました。
長文すみません。参考になればいいな。
私はこのスレが大好きです。スレと手帖に、本当に感謝しています。
皆の願いが叶って皆がますます幸せになりますように。
>>65
レスありが㌧!
「○○さんと会える」と言う風に、名前を書いて会えたんですね!スゴス
具体的にどうやって会うとかの「手段」を考えず、「結果(会う)」という事だけを考える…て引き寄せの法則でもよく言われるけど、
今回の私の場合は、
私がとある場所で働いている時に○○さんにバッタリ会いたい、という願いなんです
昔一緒に働いてた人なんで、別の職場で会ったら面白いだろうなーと…
その場所はいつもの勤め先じゃなくて、たまに出勤する場所なんですが、
以前、そこで働いてたら、昔一緒に働いてた人が来た時があって…
また他の誰かとそこで会ったら面白いだろうなーというアホな願いなんですが…
○○さんがそこに来るっていう手段まで願ってるからカーチャンも叶えさせるの難しいかな?
まあどうでもよい願いなんで駄目元で書いてみる…
ちなみに、「昔仲良かった人(特定してない)と再会して又つきあいがはじまる。」と書いた別の願いは叶ってない…
悲壮な感じで書いてるからかなー
片想いの人と携帯でメールのやり取りが出来ると書いた願いが叶った!
今までフリーメールでやり取りしてたんだけど、なんかわずらわしいねって事で向こうからの提案で携帯のアドレスを交換できました。
こればかりは難しいだろうだろうなと思ってただけに嬉しい!
引用元: https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1325830252/