31 名前: 本当にあった怖い名無し :2009/02/27(金) 08:46:17 ID:zsDmDSZjO
アファしたり具体的な行動をしていますが状況が変化しません。
前スレ>>950さんの、もう疲れた。というのにとても共感しました。
引き寄せを知り、かなりいろんなやり方でアファりました。
完璧だ、なぜだかわからないけど、抵抗や執着を手放したり、あきらめたり、神様に委ねたり、
原因探しをした後それでも私は幸せ、理想の世界をみる、焦点の当たる位置に気をつけて…。
でもなにもかわりません。
通常は楽しい気分を維持するようにしていますが、
ふと何年も前から変わらない現実に気付き虚しくなります。
根本的に間違っているのでしょうか。
今は疲れてるので神様に委ねているところです。
283:108★:2009/03/05(木) 19:28:29 ID:???0
>>(スレ58の)31
> 今は疲れてるので神様に委ねているところです。
大変結構です。
> 完璧だ、なぜだかわからないけど、抵抗や執着を手放したり、あきらめたり、神様に委ねたり、原因探しをした後それでも私は幸せ、理想の世界をみる、焦点の当たる位置に気をつけて…。
あなたは苦労して色々やり過ぎています。
しかも、その動機は「現状を変えたい」という不足感に裏打ちされているため、
益々現状の不足を維持する羽目になっています。
あなたはメソッドを実行しても、現象化しない気配を感じると、
そこで不足感が刺激され「これは失敗だ」と判定を下し、別のメソッドに移ります。
その都度、好転する流れをキャンセルし、現状を維持し続けているのです。
更にそれは、
> ふと何年も前から変わらない現実に気付き虚しくなります。
という信念によって、かえって強力に補強されているのです。
私は色々なメソッドを紹介しましたが、それらはどれも、
不足感でもって現状を変えたいという欲求を補強するためではありません。
むしろそれらを捨て去ってください、という提案です。
その、
「不足感でもって現状を変えたいという欲求」
自体が不足を引き起こしているものなのだから、
それらを捨て去れば、不足は自ずと解消されるものなのです。
冒頭で引用したように、あなたは丁度今「神様に委ねている」のだから、
ここは一つ、徹底的に委ねてみましょう。
どうせ何年も前から、何も変わってないんですよね?
それならコントロールしようとしても無駄だということは身に染みているはずです。
徹底的に神様に委ねたところで、失うものは何もありません。
実のところ、これが出来るか出来ないかなのです。
委ねてコントロールを手放せば、不足を支えていたものが取り外されるので、
自動的に不足が消えて充足が見えてくるのです。