俺は執念系って呼んでるけど。
個人的に呪文氏と似てる気がしたので、
呪文氏読んでみたらいかが?w
ご紹介ありがとうございます。
「ストン!」・・・早速アマゾンでチェックしました。他にも、関連書籍が何冊かあって、カスタマー
レビューを読む限り、直感的に呪文式とよく似た発想のメソッドであると感じました。
他にも、「超次元の成功法則」など、願望実現の仕組みが、呪文式に記載の私の考え方に近い
書籍には割りと最近出会っています。
>>92呪文さん、かっこいい呪文さんのお部屋もこんなですか。どうしたらいいのかな。
きれいなインテリアの部屋に大好きな人と住むことに決めてイメージして、後は忘れる。
その部屋を受け取るためには、一日ずつ、というか15分ずつくらいで、整理整頓お掃除が
引き寄せた物を受け取るための行動かなあ。
ip20というヨーロッパ式の集約された収納システムのプランを考えてます。早く図面化したい。
獲得したきれいな部屋を維持するために、ふさわしい自分とはなにか、と考えてみると、
物を持ちすぎないで捨てることかなあ。難しいなあ。
宅急便が届いても、開梱しないし、古い物を捨てもしないので、新しい住まいは
急速に物置部屋に変貌しつつある。
どう解決したかーーー根気ないしプレッシャーに弱い鬱ぎみの私としては
15分掃除法がいいかなあと思います。2chにもお掃除の掲示板がありひととき見てました。
終わりの時間をタイマーでセットして、鳴るまでの15分だけは全身全霊で自分のすべてを
片付け掃除に注いで、他の時間は掃除を忘れてすごす。
あと、どうも自閉症っぽい私は、実行機能の障害があるらしい(始めるきっかけと、終える
きっかけを自分で作って行うのが難しい)ので、一日の中で、何時何分から何時何分までの
15分、と決めてしまう。予告・スタート・終了の三つのアラームをかけて置く。
視覚情報に従順なわたしなので壁に日課を書いた貼り紙をする。
今日からしよう!と先週から思っていて、まだ貼り紙とアラームをやってませんorz
スタートしたらまたレスさせて下さい。
>>136直レスありがとうございます。「一日15分の整理整頓」は、とても参考になりました。
かっこいい部屋とまでいきませんが、部屋毎にテーマを設けて、設計段階から関わっていた
ので、完成当時は狭いながらも小洒落た空間でした。しかしながら、離婚してから特に物が
増え続けて、当初設置した収納の限界を超えてしまい、物が捨てられない性格もが災いして、
ゴミ屋敷ならぬ「箱屋敷」が形成されてしまいました。
この状況に至ったのには、ストレスも原因のひとつで、仕事で燃え尽きて帰宅してから毎日
整理整頓など、到底できるものではなかったのです。ちょっと前のドラマで、綾瀬はるかが
演じた「干物女」というのがありましたが、同居する上司が、縁側で寝込む綾瀬(干物女)に
同じようなことを言っているのを聞いて共感がもてました。
一人で暮らす分には支障はないのですが、交際相手と結婚して同居するには問題ありだと
思っていました。彼女は、既に何度も遊びに来ていて、散乱した状況を見て驚いてはいます
が、整理整頓を私に強く勧めたことはありません。それは整理整頓をすること、物を捨てる
ことなどが、私には大きなストレスとなることを理解してくれていて、「病気が治るまでは何も
言うつもりはない」とのことでした。
私は自分の母親の行動が気になってしまうことに悩んでいます。
母親は自分の兄弟、親戚に言いように使われていて馬鹿にされています。
私が何回も、もうあいつらの言うことは聞かない方がいいと言うのに
自分は馬鹿にされていない!大丈夫だ!といってきます。
その割には親戚関連の愚痴が多いし、恨みもあるようなんです。
いい加減そんなかわいそうな母親を見たくありません。
どうすれば、母親が幸せになってくれるでしょうか?
>>76
> 自分は馬鹿にされていない!大丈夫だ!といってきます。
本人が大丈夫と仰ってるのだから、大丈夫なんでしょうw
この問題は一見、お母さんの問題のように見えますが、
これは紛れもなくあなた自身の問題です。
というのも、「母はかわいそうだ」というあなたの認定は、
お母さんにまつわる様々な状況を、一定方向に恣意的に解釈し、構築された
あなた自身による「勝手な認定」にすぎないからです。
あなたがそのような解釈を採用している限り、お母さんは
あなたにとってそのような属性を持ったものとして現れ続けます。
だから、その「お母さんに対する認定」自体を取り下げると良いです。
変更するのではなく、勝手な認定を取り下げるのです。
「お母さんはかわいそうだ」という考えが浮かんでくる度に、
「ああ、私はまた自分の勝手な解釈で、母に不幸という属性を与えようとしていた。
取り下げよう」
こんな風に取り下げるのです。
いずれ、あなたから見たお母さんの属性に変化が見えてくると思います。
そもそもネガティブな感情というのは、その存在を認めてほしいから出てくるんじゃないの?
このようなスピ系の本ではクレンジングなんかで何でもかんでも
ネガな感情を悪者にして押さえつけようとするけど
ポジに偏るのはおかしくね?
>>82
同意。
恐れちゃいけないのに、無意識にネガを悪に仕立ててる気がする。
というか、そういう風に勘違いしてる人が多い。
本当はネガもポジも無いんだよ。
うん、わかる。
けど、不安が実現化する云々の話にはびっくりするから
ネガを怖がっちゃう人は多いと思う。
>>96
すごくよくわかります。
この手の本でそう書かれたら、拒否反応を示してしまいますよね。
誰の本でしたっけ・・・
不安が現象化したとしたら、それは
「あなたの望みを現象化してみたけど、これでいいの?
不都合があったら言ってね」
というサインだと。
実際、意識していない自分の観念をチェックする絶妙の機会で、
そこからまた仕切り直せばいいだけです。
>>100
>実際、意識していない自分の観念をチェックする絶妙の機会で、
>そこからまた仕切り直せばいいだけです。
なるポンド。
実現化しても結果ではなくて経過と思うことで解消されるんだね。
ジ・エンドって思っちゃうから怖くなる。
結果なんか、ないしねー。実現化したらすげー。ここからどんなどんでんかえしが待ってるんだろ楽しみーって思ってればいいんだな。
>>82
その通りだが、そういうことも本に書いてあると思うよ。
簡単に言うと否定したり拒否したり分裂させたりというのがネガティブで、
その逆の肯定したり受け入れたり融和したりする方がポジティブ。
で、うっかり間違えそうになるのがネガティブを拒否するというやつ。
これはネガティブにネガティブを重ねているだけなので意味がない。
それだとネガティブはなくならない。
かといって人の言うことを何でもかんでも肯定すりゃいいってもんでもなくて、
そうなると今度は自分を否定することになりかねない。だから自分を含めて
全体でプラスになるように考えないとうまく行かない。途中経過で部分的に
マイナスになったりするのは仕方がないが、最終的には自分も他人も全部
肯定できる状態に持ち込むことが大切だ。
>>99
>かといって人の言うことを何でもかんでも肯定すりゃいいってもんでもなく(略
思い当たる節が・・・!
人のことを肯定しまくっていたら、自分に自信がなく、人の感情に振り回されがちでした。
だから自分の意志とか我みたいなものを優先したら、今度は人のいうことを聞かなくなったw
でもこれ自分と他人が反転しているだけで結局は同じなのかな?
シーソーみたいなものだとおもう。
「自分も他人も全部 肯定できる状態」っていいよね。平行で、バランスよさそーだもの。
もっと言うと「自分を含めて宇宙全体を肯定」ということになります。
毒キノコは生えていてもいいんです。食ったら死ぬので食わないだけです。w
レス番失念していて申し訳ないですが、スレ28で
「なんだか分からないけれど病気がケロっと治った」と
書かれていた方も感謝です!
これを見たお陰で左足が7センチも縮んでしまったギックリ腰も
あとちょっとで完治いけそうです。
脅威の回復力です。
まさに必要としている時にメッセージが表れるを体験させていただきました!
感謝でいっぱいです。ありがとうございました(*´д`*)
すごいじゃないか!スゲー!
オメ!!
>>137
スレ28の、それ自分です
今あなたのカキコ読んで思い出したよ
自分もまた今から、新たな悩みに対してやってみますよ
ありがとうね!
引用元: https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/occult/1218674235/