努力しても叶わぬ夢は引き寄せるしかない

スポンサーリンク
潜在意識・引き寄せの法則

553 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 22:48:26 ID:yiP+J9Fh0
やっぱり人間苦しい努力も必要だな。
煙草止めるのも地獄の苦しみを
味わいながら、努力して止めるもの。
辛い努力はいくないなんて、ちょっと理想論すぎる。

557 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:00:18 ID:WjJyyNAx0
>>553
いや、実はそれすらも思考でどうにかなるとわしは思うんだぜw
わしはチィっとばかりおデブだったもんで、少しは痩せようと何度かダイエットにチャレンジ
したわけだが、努力が大嫌いなわしは当然「食事を我慢する」という努力には耐えられなかったんだぜw

ところがだぜ、昨年ちょと話題になったレコーディングダイエットをやったんだぜ。
こいつはダイエットの方法論ではなく、まさに思考論を展開する本なのだぜ。

つまりだな、今までは目の前に残り物の食べ物があると、そこに「もったいない」という発想が発動して
全部食べてしまうわけだぜ。でもって同じ値段だと「カロリーの多い方が得」というまさにデブ理論が
発動して高カロリーなものをわざわざ選んでしまうのだぜww

だがな、ここの思考をちょといじって「一日の持ちカロリーは1500kcal」という風にするとだな、
面白い事が起きたわけだぜ。カロリー表示を見ると、今までは高い方が良いはずだったのが、
「1500-その食べ物」を思い出すと、「ここでこんなにカロリーを摂取したらもったいない!」という
発想に転換されるのだぜwww

てな感じで実際にわしは努力なく10キロ以上痩せたんだぜww
思考の問題だと思うんだぜww

559 :本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:06:02 ID:MlJwrMrWO
流れ読まずにパピコ

このスレとかまとめを読むようになって二ヵ月くらい。願いが叶ったというにはあまりにも小さい事ばかりだけど、良い方向に向かってる気がする。
自分の場合一貫性がなくて「とにかく前向きな明確なイメージで明るく願う!」で叶った事もあれば、思い詰めて「もうどうにでもなーれ(AA略)」な状態まで追い込まれ願いを投げ出した時に叶う事もある。

久し振りに気晴らしwで行ったスロットでは前者、つい先日職場をクビになってからが後者。
クビ云々はとにかく不思議だった。もう自分はダメだと思って泣き疲れ、死にそうな勢いで面接に行った会社で、とんとん拍子に話が進みほぼ決まり。しかも待遇もかなり良い。

その後まだ働かなければならない今の職場で「そうか、もうここでは頑張らなくていいのか」と力を抜いた瞬間…
来るわ来るわお客がw自分の元にw売上売上と毎日目をギラギラさせていた今までは何だったのかと…(普通の接客業だが)
引き寄せの事はたまに忘れてたりもするけど、ふと思い返してみたりする。「無意識に意識」してるのかもしれないなぁ~なんて。
スレ違いだったらごめんw

568 :呪文考究提唱者 ◆JEoaWKUE2o :2008/03/07(金) 23:29:36 ID:UNrlSr9O0
「努力」という言葉に反応させていただきます。

「引き寄せ」で「どこまで」願いを叶えるか、「どこから」願いを叶えるか、活用方法は様々
だと思いますが、皆さんは、「引き寄せ」にどの程度の期待をしていますでしょうか?

私は後者で、等身大の自分では、最大限努力しても叶わぬ夢を「引き寄せ」に託してき
ました。努力といっても「ふさわしい自分」になる努力は楽しかったですけどね。

ですから「努力」も「行動」も惜しみません。それは、「引き寄せ」の法則性を検証するの
が目的でなく、実際に「幸せ」を手にすることが目的だからです。

私は読書量も最小限で、著書の文章表現や特定の語句の解釈に関する議論に参加
できませんが、手法的には意外にもっと単純なことなのではと考えます。

むしろ「意識」とは何か、宗教的概念を越えた神の存在などの議論や、探求には興味が
あります。

585 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 00:45:23 ID:XaS9zx0YO
>>568
努力ていうか
ギターで難しいフレーズやピアノの早いパッセージとか気合い入れて8時間くらい練習してもなかなか弾けるようにならない
そういう時は(その日は)もう練習するのは諦めてその難解なフレーズは一端放る
そして寝る前にその難解なフレーズを自分がスラスラ弾けてることをイメージして寝る
で、あえて一週間後くらいにそのフレーズに再度挑戦するとけっこう弾けるようになっているから不思議
楽器を真剣にやったことある奴なら経験してるはずだがこれも小さな引き寄せだとおも
過剰ポぎみで一日に16時間とか練習しても絶対弾けないw
安藤美姫も練習では4回転半成功するけど本番で失敗するのは過剰ポぎみだからかもしれないな・・

586 :呪文考究提唱者 ◆JEoaWKUE2o :2008/03/08(土) 00:58:00 ID:kehcCdKi0
>>585
実は私もギター弾きでして、仰ることがとても理解できます。
特に作曲の時など、煮詰まって鍵盤に向かうより、歩いていると
思わぬときにフルアレンジで曲が天から降ってくることも珍しくなく、
一種のチャネリングかな?などと思ったことがあります。

593 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 02:36:36 ID:+gXDJdUY0
結局LOAってのはいかに自己コントロールするか、ということだけだと思うわけだぜ。
たったそれだけのことが、実はとても難しいわけなんだぜ。
だが気づけば本当は簡単なんだぜ。

594 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 03:02:53 ID:I0RVN14HO
私が感じてる日々の幸せなんてくだらないって言われたw
明日が楽しみってくだらない?
でも涙がでるのは心のどっかで否定感情を認めてんだよね。きっと…
あァ~なんか悔しいなぁ

595 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 03:28:13 ID:+gXDJdUY0
>>594
もう一息だぜw
涙が出るのはまだ自分の基準を誰かに預けてしまってる部分があるからなんだぜww
相手に預けてちゃダメなんだぜw

こないだタモリ倶楽部で懐中電灯コレクターってやつが所有する500本の懐中電灯を
自慢していたのだぜwww
多分世界中でも「くだらない」と思わないのは数人ぐらいしかいないのだぜww
だがそれでいいのだぜえwww

611 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 11:48:13 ID:rmy8EKGG0

>>595
>涙が出るのはまだ自分の基準を誰かに預けてしまってる部分があるからなんだぜww
>相手に預けてちゃダメなんだぜw

たとえばみんなの前で自分の考えをいったとして、それに対する賛成が得られないか
無視されたり批判されたりするとおもしろくないと感じ、つらくなったりますが、
あれはまさに自分の基準を誰かに預けてる(賛同を得ることで安心したい)状態
ってことだと気づかされました。ありがとう。
知らず知らずのうちに、そういう思考が板についてしまったのは、
子供の頃から「右へならえ」的な処世術を身につけてきたからな気がする。
そうすることで自分を集団の中に埋もれさせ、目立たず騒がず生きていくほうが
楽だったからと思うけど、それが実は本当に楽しい生き方を阻害していたのかも。
心の中まで迎合する必要はなかったんですよね。

596 :スレ7の174:2008/03/08(土) 03:40:17 ID:yUok9GXG0
>>595
だぜさん、いい事を言うんだぜww

598 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 03:48:27 ID:+gXDJdUY0
>>596
だからわしはイイことしか言(ry

自分の「幸せ」と相手の「くだらんこと」の間には何の関係も無いんだぜ。
関係を作ってるのはそれこそ自分の思考なんだぜ。
たとえその相手が恋人や配偶者だとしてもそうなんだぜ。

ただなー…その恋人がさ、「自分のくだらんことはお前のくだらんことであって欲しい」
と言い出した時に、さあどうしたもんかと思うわけなんだぜw
というのもな、最初の契約時にちゃんと「あたいのくだらないこととあんたのくだらないことは別なのよ」
という条約が設けてあればいいんだが、そんな契約を結んでるコトってあんまりないからなんだぜw

604 :本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 05:12:21 ID:+gXDJdUY0
人間知れば知るほど知らぬ事の多さに気づくものだぜ…
そして万物は流転するの言葉通り、自分の思考も常に流転していくものだぜ…

だから本当はある一定の思考を固定するというのはものすごく難しいハズなのに…
それをいとも簡単にやってのけるのもまた人間の不思議なのだぜ…
劣等感やら不安感やら自信のなさやら何やら…

だが知ってるハズなんだぜ。
優越感もいつかは終わりが来ること、安心が急に不安に変わることを…

だがポジティブな思考がネガティブに瞬間的に変わることを知っているくせに、
ネガティブな思考がポジティブに瞬間的に変わることをなかなか信じようとしないんだぜ…

それって実はすごい努力を伴う発想なんだぜw
しかもすごい損な思考なんだぜw

引用元:https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/occult/1204583176/